流山らいふ

【流山市】白みりんミュージアム【白みりん】【発祥の地】【イベント】

kazukano

スポーツジム、ロードバイクでサイクリング好き。南流山好き。魅力ある流山の街を紹介出来たらと思います!又、いろんな近隣地域(柏・野田)のイベント、グルメ、雑記など発信していきます。メッセージ等はXのDMまでお願いします。 ~流山らいふ~

白みりんミュージアムのプレオープンイベントが開催されます!

3月29日(土)オープンにさきがけて、3月15日(土)~3月16日(日)にプレオープンが開催されます。

流鉄流山線の平和台駅と流山駅どちらからでも徒歩でいけます。

晴れればいいですね!私も是非行ってみたいです!

流山の趣のある街並みを眺めながらお散歩しつつ、古民家のカフェでくつろぎながら、白みりんミュージアムも楽しむ♪

今後、流山の観光スポットになって行く事でしょう!

人気のお店も出店するみたいですね!楽しみです。

プレオープン日時

3月15日(土)~3月16日(日)

13時~19時

流山市 公式ホームページ

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/tourism/1013041/1048938.html

流山市
白みりんミュージアム
プレオープンイベント

白みりんミュージアムの場所

流鉄流山線の「平和台駅」と「流山駅」どちらからでも徒歩で行けます(^^)

イベント内容

白みりんマルシェ

流山本町を中心とした東葛エリアで人気の飲食店が集結するよ!

流山の新鮮野菜の販売や白みりんを使った絶品グルメを是非この機会にお楽しみください!

=================

白味醂レシピコンテスト

白みりんの魅力を使ったみなさんの推しレシピを大募集!

当日の決勝大会では、先着で審査員としてご参加可能です。美味しかったと思う料理を試食して投票していただきます。

小学生の部からも”未来のスター嘗”を選出しますのでお楽しみに!!

=================

切り絵行灯(あんどん)の夕べ

流山本町の夜を彩る”切り絵行灯”が街並みを美しくライトアップ。

地域の文化や伝統を感じながら温かい雰囲気をお楽しみください。

流山市
白みりんミュージアム
プレオープンイベント

流山本町は江戸時代から江戸川の水運で栄えた街。ところどころに明治時代の建物が建っています。

流山本町の古民家
  • この記事を書いた人

kazukano

スポーツジム、ロードバイクでサイクリング好き。南流山好き。魅力ある流山の街を紹介出来たらと思います!又、いろんな近隣地域(柏・野田)のイベント、グルメ、雑記など発信していきます。メッセージ等はXのDMまでお願いします。 ~流山らいふ~

-流山らいふ
-, , ,

S
目次